a0960_000831.jpg
草刈機を使う心配の一つに
音がうるさいことがあります。
常識的な時間は何時か?
まとめてみました。


一番は近隣の理解


何時から音を出していいのは
住んでいる地域や周辺の環境によって
変わってくると思います。

早朝を避けた昼間だって
夜勤明けの人や
赤ちゃんが寝ていますね^^;
ボランティアの草刈りでも
迷惑がる人がいます。

朝5時代にシルバーの人達の
ボランティアが
一斉に草刈りをはじめて
うるさくてたまらない
といったことがありました。

お年寄りは朝が早く
人のために役にたつと
思ってやっていたことなのに
と落胆したそうですが

早朝に大勢で何日も
何時間も作業していたら
こちらもたまらないですよね^^;


これは特別な例ですが
個人での草刈りの場合
いちいち
近隣をまわるわけにもいきません。


でも、自治会などの草刈りや
個人でも近所の人にあったら
できることなら
一声かけておきたいです。



常識的な時間は?



公共事業では朝何時からというのが
地域ごとに決まっていたり
何時間までというのも
指定されていたりして
業者の人も気を遣うという
話しを聞きました。

では、個人で草刈機を使う場合
常識的には何時からがベストでしょうか?


・平日なら8時
・休日なら10時

色々な口コミをみていると
このような時間になりました。

しかし夏場の10時は
すでに暑くなっていて大変ですね。


この場合
充電式草刈機であれば
音も比較的うるさくないので
おすすめです。

低価格帯の
充電式の草刈機は
MAKITA マキタ MUR182UDZ
などがあります。




こちらは音もうるさくなく
宅地・庭の草刈り程度なら問題ないと
口コミもまずまずです。


ただ草の種類では
パワー不足になります。
そんな時は
パワーがあるバッテリータイプの
草刈機を選んでください。

ただ充電が大変なので
予備のバッテリーを用意するか
刈る範囲が広いのであれば
エンジン式のほうが
いいかも知れません・・・

お住まいの環境によって
選んでみて下さいね^^

カテゴリ

タグ