SSブログ

草刈機使い方のカテゴリ記事一覧

エンジン式・電動式・自走式の草刈機・草払機の特徴や使い方、評価・おすすめ・部品など草刈機全般です

カテゴリ:草刈機使い方

草刈機を使っている時の熱中症対策は?

a1130_000410.jpg



炎天下での草刈機の使用
熱中症に気をつけたいですね。

草刈機使用時の時の
注意する点を紹介します。



造園の知り合いが行っている対策



造園に勤めている友人が言うには
「25分に一度休憩をとっている」
そうです。

炎天下での作業
暑いからといって
仕事ですので休めませんね。

しかし
屋外での作業は
思った以上に危険です。

ちょっと作業しては
水分補給して体温を下げる


小マメな休憩
熱中症から身を守るそうです。


私自身も
農作業や土木作業をしますが
やはりきつくなったら
水分をとって小休止をしています。




塩分・水分の量



よく
「喉が乾いてからでは遅い」
「喉が乾く前にチビリチビリと飲む」
と言われていますが
そうだと思います。


一度に沢山の水分をとると
胃がケイレンすることがある
と言われていましたが
実際そうなりました。


また塩分を取らないでいると
やはり具合が悪くなります。

かと言って
必要以上に塩分はとりたくない・・
血圧が気になりますよね^^;


・塩系ののど飴
・カリカリ梅

など最近は
熱中症対策グッズも多いのですね。


このブログでは
お庭や周辺の草刈りの場合を
想定しています。

1つ舐めて作業が長引くなら
もう1つ・・・
という感じがいいでしょう。


ちなみに
環境省で熱中症予防情報サイトがあります


頭痛が起きてきたら
いそいで体温を下げてください。






インナーはポリエステル100%



私の母は綿100%がいいと言っています。
たしかに綿は汗を吸ってくれますし
使い勝手がいいですね。

しかし着替えないでいると
濡れたままで体が冷えてしまいます。


そこで登山をする人が教えてくれたことは
ポリエステル100%のシャツを着ることです。

吸水速乾にすぐれています。


昔と違って着心地もよくなって
ユニクロなどでいいものが売っているので
ぜひ試して下さいね。

通販ならこちらがおすすめです↓

女性の方の汗対策、サラッと着れてお買い得^^

草払機 斜面でもうまく刈る方法

a0960_006283.jpg

刈払機・草刈機・草払機の使い方を動画と解説で紹介します。
基本動作や斜面での草刈機の使い方の参考にしてください^^


草刈機の草の刈り方のコツ


【基本】
肩掛けタイプ背負いタイプとも右側に持ちます。

刃が反時計回りに回転するので本人から向かって右から左←←←←になります。
これだと刈り取った草が刈り終わった場所に落ちるので効率的ですよ。


【背丈の高い草】
草のの部分を左から右→→→→
で切り落とし戻る時に右から左←←←←で下の部分を刈り取ります。
これなら一度で草が刈り取れますね^^


斜面での草刈りのコツ





上から下(右から左)傾斜と平行に草刈りをします
戻りながら帯状に刈り込んでいきます。

次はその上の段を刈っていきます。

    ↑
↑・・・
←←←←
    ↑
↑・・・
←←←←

注意したいのは斜面を刈り上げることはしないで下さい
疲れてきて地面と接触して跳ね返り、草刈機の刃が思わぬ方向へ飛んで事故の原因になります。


土手や斜面での草刈・スパイクはどう?



道具を使った草刈機斜面での方法


スパイクがあれば便利です。
斜面での草刈機の使用は足に負担がかかります。
それを軽減するには踏ん張りやすくするのがいいですね。

また、草刈り用の安全スパイクも販売されています。


ワンタッチで装着、マジックテープで固定。
斜面でも踏ん張りが効くので安全に作業できます。

斜面での草刈りは多少のコツも必要ですし足が疲れます。
疲れてくると思わぬ事故につながるので
周囲の安全確認をするのと
休憩をこまめにいれながら作業していきたいですね。

Copyright © 草刈払雄の草刈機全書 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。